仕事柄、ネット副業や情報商材のLP(ランディングページ)を見る機会が多いんだ。
きちんとした副業や情報商材もある。
だけど、それ以上に多いのが『詐欺紛い』のもの。
中には人間心理を巧妙に利用して、上手く買わせてしまうLPもあるんだ。
そういう被害に遭って、悔しい思いをする人が1人でも多く減るように、
今回は「ネット副業を探す時に詐欺に遭わないための4つの方法」についてお伝えするよ。
Contents
初心者がネット副業を探す時は詐欺に気を付けよう!
ネット副業を探す時、初心者は『詐欺紛い』のものに引っ掛からないように注意が必要。
「詐欺紛いのもの」から「これ、絶対に詐欺だろ!」と思うようなもの「怪しいけど、ものすごく巧妙に作られているもの」など本当に多岐にわたって存在するからね。
当たり前の話だけど、中には本当に価値のある副業や情報商材もある。
ただ、これはネットビジネスに限ったことではない。
例えば、ボクはスニーカーとか好きだけど、人気モデルなんかはたくさんのフェイクが出回っているよ。
つまり、どんなジャンルにも「詐欺紛い」のものは存在するということ。
ただ、気を付けたいのは、ネット副業の『詐欺紛いの情報』というのはあなたが思っている以上に、あなたの目に飛び込んでくるんだよね。
「騙されないように、常に気を張って集中しろ!」というわけではないけど、常に頭の片隅には置いておいた方がいいよ。
ネット副業詐欺では無知な人ほど食い物にされる
詐欺は「無知な人」ほどリスクが高くなる、それはネットビジネスでも同じ。
なぜ無知な人ほどリスクが高くなるのか。
それは『無意識に情報を取捨選択しているから』なんだ。
人間の脳って、無限に情報を処理できるわけではない。
だから無意識のうちに必要な情報にフォーカスして、そこに集中するようになっているんだ。
例えば、ネット検索をしているときって、スマホやパソコン画面の文字をすべて読むことは無いよね。
そこで初心者と慣れている人が、同じネットビジネス副業のLPを見たとしよう。
その時、フォーカスする情報は、初心者と慣れている人では絶対に違うはずなんだ。
初心者の場合は「誰でも簡単」とか「スキマ時間でもできる」とか「1日5万円」とかの、その人にとって都合のいい言葉ばかりにフォーカスしてしまうんだ。
だけど、慣れている人は「本当にこのビジネスは稼げるのか」など、もっと本質的な部分にフォーカスすることができるんだよね。
都合のいい言葉ばかりフォーカスしてしまう初心者は、詐欺紛いの物を売りつけようとしている人にとっては、格好の獲物だということ。
ネット副業で詐欺に遭わないための4つの方法
ネット副業で詐欺に遭わないために以下の4つの事に気を付けよう!
- 『初心者歓迎』『誰でも簡単』『1日30分でOK』などの甘い言葉には注意する
- 収益が発生する仕組みが理論的に説明されているのか確認する
- デメリット等が正直に書いてあるか確認する
- 特商法が法律に則って記載されているか確認する
『初心者歓迎』『誰でも簡単』『1日30分でOK』などの甘い言葉には注意する
初心者が最初に注意したいのが甘い言葉。
- 『初心者歓迎』『誰でも簡単』『1日30分でOK』などの甘い言葉には注意する
- 収益が発生する仕組みが理論的に説明されているのか確認する
- デメリット等が正直に書いてあるか確認する
- 特商法が法律に則って記載されているか確認する
このように「誰でも少しの作業で簡単に稼げる」みたいな謳い文句には注意が必要だよ。
ネット副業を始めようとしている人は、できる限り低いハードルのものを探していることが多く、これらの謳い文句は輝いて見えてしまうもの。
このような謳い文句のネット副業がすべて詐欺紛いであるとは言わないけど、これらの言葉が出てきたら、注意することはすごく大事。
先ほどもお伝えしたように、人間の脳は、無意識のうちに必要な情報にフォーカスして、そこに集中してしまうもの。
何もわからない初心者は、こういう甘い言葉にフォーカスしやすく、LP上に何度もこういう言葉が出てくると信じてしまう人も出てくるというわけ。
これらの言葉が出てきた時は、一度落ち着いて、本当にこれらの言葉のようになるのか、しっかりLPの内容を吟味することが大事だよ。
収益が発生する仕組みが理論的に説明されているのか確認する
副業が副業として成立するために必要のことは『収益が発生する仕組み』。
詐欺かどうか判断するとき、そのことが理論的に説明されているかはものすごく大事なんだ。
ネット副業で考えた場合『副業を始めたいAさん』、『ネット副業の商材を売りたいBさん』がいたとしよう。
Bさん自身が収益を得る方法は2つ。
『本物のノウハウを売る』か『紛い物のノウハウを売る』か。
本物のノウハウは作るのが大変。だけど、本物だから収益を発生させる仕組みが確立しており、LP上で自信を持って説明できるんだよね。
紛い物のノウハウは作るのは簡単。だけど、紛い物だから収益を発生させる仕組みは不十分で、LP上で説明が足りなかったり、理に適っていなかったりするんだ。
Bさんに良心が無かった場合「収益を得ることさえできればいい」と考えるわけ。
その場合、Aさんをターゲットにして、紛い物のノウハウを売って、儲けようとするんだ。
LP上では『収益を発生させる仕組み』については触れずに、いかに良さそうな物であるかを見せることに注力するということ。
初心者のAさんは紛い物を掴まされ、Aさん自身はまったく稼げない…。
ということになってしまうわけ。
だけど、それを買うかどうかを判断するのはAさん自身。
Bさんが売っているノウハウが『収益が発生する仕組み』を理論的に説明しているかどうか、見極めなかったAさんにも非があるということになってしまうんだ。
デメリット等が正直に書いてあるか確認する
デメリット等が書いていあるか、必ず確認しよう!
どんなに優れたビジネスにだって何かしらのデメリットは存在するはずだからね。
詐欺紛いのノウハウはとにかく数を売りたい。
それに対して本物のノウハウは信用や信頼を一番大事にするんだ。
詐欺紛いの物はとにかく集中的に売り切りたいわけ。
それに対して本物のノウハウは最初に一気に売れなくても『口コミや評判』で人気が広まっていく可能性がある。
適性が無い人に買われて、悪い評判を立てられることを避けたいわけ。
だから『向き不向き』や『デメリット』も伝えて、できる限り適性がある人の買ってもらえるように仕向けるんだ。
特商法が法律に則って記載されているか確認する
ネット副業を探して、LP(ランディングページ)を見ているとき、絶対にやるべきことが、特商法の確認。
情報商材などを販売する場合、特定商取引法に基づく表記が義務付けられていて、そこにある程度会社の情報が記載されているんだ。
なぜ義務付けられているかというと、提供元業者と消費者のトラブルを防ぐため。
特商法で最低限チェックしておきたいことは、
- 提供会社(販売業者)
- 販売責任者
- 所在地
- 電話番号
- メール
これらの項目の記載があるのかということ。
もし記載が無ければ、法律に即した行動のしない企業・会社ということになり注意が必要なんだよね。
運営実態があるのか不明な会社が提供している副業は避けるべきだからね。
まとめ
はじめは誰でもネットビジネス初心者。
だから、副業のLPを見ても『詐欺紛い』のものか『本物』か見分けるのは簡単ではないと思う。
騙されることも1つの社会勉強だし、そういう経験も時には必要かもしれない。
だけど、それ以上に『準備することの大切さ』を学べる良い機会だよね。
ボクは昔、仕事用のホームページを外注したことがあるよ。
その時は無知でよくわからず、そしてあまり調べもせずに外注してしまったんだ。
そして、できあがってきたホームページはまったく役に立たない代物。
詐欺というわけではなかった。
だけど、これにはかなり落ち込んだよ…。
ボクはこの時『最低限の知識は持っていないと食い物にされる』ということを学んだんだ。
ネット副業を探す時に、詐欺に遭わないための4つの方法。
- 『初心者歓迎』『誰でも簡単』『1日30分でOK』などの甘い言葉には注意する
- 収益が発生する仕組みが理論的に説明されているのか確認する
- デメリット等が正直に書いてあるか確認する
- 特商法が法律に則って記載されているか確認する
これらを意識しながら探すだけでも、けっこうリスクは抑えられると思うよ。
重要なのはスタンス。
学ぼうとするのか、学ぼうとしないのか。
過去のボクのように失敗してもいいなら、学ぶ必要は無いけど、失敗を避けたいなら、学ぶべきだよね。
失敗した経験も勉強になるから、一概に悪いとは言わない。
ネット副業を探している人は、この辺は意識してみてね!
ねこ忍者サスケのメルマガ(仮)
この度、メルマガを始めることにしたんだよね。
とりあえず【ねこ忍者サスケのメルマガ(仮)】ということにしておくよ!
メルマガは不定期だけど、ネットビジネスのことを中心に情報を発信していく予定なんだ。
メルマガに登録してくれるということは、ボクからもっと情報が欲しいと思ってくれているよね。
だからブログでは書けないような情報も発信できるよう頑張るね!
無料メール相談受付中!
無料のメール相談もしているよ!
なんでボクが無料メール相談を始めたかというと…
ネットビジネスを始めるにあたって、不安を感じたり大変な思いをしたことがある人が多いと思ったからだよ。
でも、なかなか行動に移せない人っているよね…。
ボクも同じだから、その気持ちはとても理解できるよ。
もしあなたがネットビジネスに興味があって、その世界に飛び込みたいと思っているなら…
最初の一歩としてメール相談から始めてみたら?
ボクもすごく苦労してるから、あなたの質問に熱意を持って真剣に返信するよ!