疲れきって仕事を辞めたくなったときの対処法

いぬ忍者ハンゾウ
いぬ忍者ハンゾウ
仕事がつらくて疲れきってしまったでござる、仕事を辞めたいけど、家族や周りのことを考えると、なかなか行動を起こせない…。どうすればいいのか教えてほしいでござる…。

こんにちは、ネットビジネス界の忍者、ねこのサスケです♪

今回はこんな疑問に答えていきます。

【本日の記事内容】

  • 仕事で心身ともに疲れきってしまったら、辞めるのもあり
  • 自己分析をして、いつでも辞められる準備をする
  • 準備ができたら、あなたにとって最善の道を選ぼう

実は、ボクも精神的に追い詰められて、仕事を辞めた経験が有るよ…。

あなたが最適な決断ができるように、ボクの経験をシェアしたいと思い記事を作成しました。

仕事で心身ともに疲れきってしまったら、辞めるのもあり

一番大事なことは「あなたの心を守れる人はあなたしかいない」ことを理解すること

家族や友人に相談したとしても、最終的に決断して行動を起こすのはあなた自身だからね。

そのためにやるべきことは…

  • 自己分析をする
  • いつでも辞められる準備をする

この2つだよ。

勢いで辞めるのはNG

「一刻も早く、この苦痛から解放されたい」という気持ちはものすごくわかる。だけど、勢いで辞めるのは良くない。

なぜなら、同じ過ちを繰り返す可能性が高いから

あなたが仕事を辞めたくなった理由は何だろう?

  • 人間関係
  • 仕事内容の割に給料が少ない
  • 仕事にやりがいを感じない
  • 労働時間が不満(残業が多い、休みがない)
  • 将来が不安
  • 仕事を適正に評価してもらえない
  • 家庭の事情で働きにくくなった(子育て、介護、身内の病気など)
  • 精神的な理由(うつ状態など)

大体このような感じだと思う。

もし「人間関係」が原因で辞めたい場合、どのような理由によるものかを明確にしておかないと、次も同じような理由で辞めたくなる可能性が高いんだよね。

ねこ忍者サスケ
ねこ忍者サスケ
だから勢いで辞めるというのは正しい選択とは言えないんだ。

辞めたくなった理由を明確にしよう

実際に辞めるか辞めないかは別にして、とにかく今置かれている現状は変えたいよね。

そのためには分析が必要。だからまずは、辞めたくなった理由を明確にするべきなんだ。

どうしても精神的に追い詰められていると、そのことを考えること自体がつらいよね…。苦痛な作業ではあるけど…あなたが前進するためには必要な作業なんだ

自己分析をして、いつでも辞められる準備をする

辞めたくなった理由が明確になったら、

  • ①自己分析
  • ②いつでも辞められる準備

の順番で進めていくよ。

まずは自己分析をして適性を見極める

辞めたくなった理由を明確にしたら、その情報をもとに自己分析をします。

自己分析をする理由は…

  • 同じ失敗を繰り返さないため
  • 落ち着いて客観的視点を持てるようになるため
  • あなた自身が今後どうしたいかを明確にするため

この3つだね。

同じ失敗を繰り返さないため

自己分析なしで、適当に次の仕事を決めると、同じ失敗を繰り返す可能性がものすごく高い。なぜなら、失敗に対して何も策を講じていないから

仕事を辞めて、新しいことを始めるのはものすごい労力が必要。

そんな労力をかけたにも関わらず、同じ失敗をするのは本当にもったいないからね。

落ち着いて客観的視点を持てるようになるため

辞めたくなるほど疲れ切っているときは、頭が上手く働かないからマイナス思考に陥って視野が狭くなってしまう

だから、まずは辞めたくなった理由を洗い出し、それをもとに自己分析をして、落ち着いて客観的な視点を持てる状況を作ることが重要なんだ。

あなた自身が今後どうしたいかを明確にするため

辞めたくなるほど疲れ切った経験は、あなた自身が今後どうしたいかを考えるためのヒントが沢山あるはず。

自己分析をすることで、どうすれば快適で充実した仕事の環境を作れるのかを模索することで、そのための準備や行動を明確にできるんだ

いつでも辞められる準備をする

自己分析をしてやりたいこと、やりたくないことが明確になったら、あなたが求めている仕事ができる環境を作るための準備をしよう。

  • 転職が必要なのか
  • 何か資格を取ることが必要なのか
  • フリーランスになるべきなのか
  • 独学で何かを学ぶ必要があるのか

などなど…。

やるべきことをリスト化して、少しずつでもいいから実行していこう

仕事を辞めたくなるほど疲れ切ってしまっている時に一番つらいのが「心の拠り所」が無いこと。心が疲れ果ててしまうことで、逃げ場がない閉塞感に陥ってしまう

「やるべきことのリスト化」ができると、心にもゆとりが生まれて閉塞感から脱却することできるんだ。

「今は苦しくても、これをやれば正しい道に進むことができる!」という心の支えがあるのは前進するための原動力になるよ。

準備ができたら、あなたにとって最善の道を選ぼう

準備さえできれば、あとはあなたの気持ち次第!

心を壊さないことが最も重要

一番重要なことは「心を壊さない」選択をすること

辞めたいけど、辞められない…。

同僚に迷惑をかけるんじゃないか、家族に心配をかけるんじゃないか、など周りのことを考えてしまい決断できない人もいるだろう。

だけど、ここで忘れてほしくないことは「あなたの心を守ることができるのは、あなただけ」ということ。

心が壊れ切ってしまったら、社会復帰が困難になり、余計に周囲に迷惑をかけてしまう。

ねこ忍者サスケ
ねこ忍者サスケ
「あなたの心を守ることが最重要」であること忘れないでね。

どうしようもなければ休職も視野に入れる

疲れきって精神的にも追い詰められているなら適応障害の可能性が高いので休職も視野に入れよう。

【適応障害とは】
ストレスが原因で引き起こされる感情や行動の症状によって、仕事や学業、家事育児を行うなどその人の社会的機能が大きく阻害されたり、困難になっている状態。

この場合は、休職制度を利用して、心を休めつつ、次に進むための準備をするという選択も考えた方がいいだろう

ただ、休職制度は法律上の制度ではなく、個々の会社が任意に実施する制度とのこと。

一般的に、会社に在籍したまま一定期間労務提供を免除する制度を「休職制度」と呼んでいます。これは法律上の制度ではなく、個々の会社が任意に実施する制度に過ぎません。そのため、休職制度がそもそもない会社も多数ありますし、仮にこれがある場合でも制度の内容や利用条件は個々の会社次第です。。

なお、休職制度を実施していない会社の場合、適応障害により就労困難となった場合、まずは会社と話し合って、今後の処遇を決めていくことになろうかと存じます。この場合に一定期間の休養を認めるのか、労務提供不能を理由に退職を求めるのか、同理由で解雇するのかは会社側の判断となります。

参考:労働問題弁護士ナビ「適応障害による休職中の賃金や給付金の扱いとは?復帰時や解雇時の対応も解説」

この辺りは、会社に確認をしてみてね。

傷病手当金について

適応障害を発症し、就労困難な状況となった場合は傷病手当金の支給を申請できるよ。

傷病手当金とは、健康保険の被保険者が業務外の事由による病気やケガのために就労不能となった場合に支給される給付金です。支給期間は最長で1年6ヶ月、支給額は1日あたり標準報酬日額の3分の2とされています。

業務外の理由により適応障害を発症し、就労困難な状況となった場合、自身の健康保険組合に対して当該傷病手当金の支給を申請することができます。具体的な処理は会社の人事を通じて行うのが通常ですので、会社担当者に確認しましょう。

参考:労働問題弁護士ナビ「適応障害による休職中の賃金や給付金の扱いとは?復帰時や解雇時の対応も解説」

この辺りの処理は基本的に会社の人事を通じておこなうことが普通なので、担当者に相談してみよう。

疲れきって仕事を辞めたくなったときの対処法まとめ

  • 仕事で疲れきってしまったら、辞めるのもあり
  • 一番大事なことは「あなたの心を守れる人はあなたしかいない」ことを理解すること
  • 同じ失敗をしないために、辞めたくなった理由を明確にする
  • 自己分析をして、いつでも辞められる準備をする
  • 準備ができたら、あなたにとって最善の道を選ぶ
  • どうしようもなければ休職や傷病手当申請も視野に入れる
  • 心を壊さないことが最も重要

こんな感じだね。

仕事を辞めたくなるほど疲れてしまうのは本当につらいこと…。

ボクも経験が有るからわかるけど、頭が働かなくなるし、心が死んでいるような感じになってしまうんだ。今考えると、完全にうつっぽい状態だったと思う。

繰り返しになるけど、一番大切なことは「あなたの心が壊れないこと」

ねこ忍者サスケ
ねこ忍者サスケ
是非そのことを念頭に入れて、あなたにとって最善の行動を起こしてね!

ねこ忍者サスケのメルマガ(仮)

この度、メルマガを始めることにしたんだよね。

ねこ忍者サスケ
ねこ忍者サスケ
名前を決めたいんだけど、まだ決まってないんだ。

とりあえず【ねこ忍者サスケのメルマガ(仮)】ということにしておくよ!

メルマガは不定期だけど、ネットビジネスのことを中心に情報を発信していく予定なんだ。

メルマガに登録してくれるということは、ボクからもっと情報が欲しいと思ってくれているよね。

だからブログでは書けないような情報も発信できるよう頑張るね

ねこ忍者サスケ
ねこ忍者サスケ
どんな事、発信しようかな♪

楽しみでござる!
いぬ忍者ハンゾウ
いぬ忍者ハンゾウ

メルマガ登録ページはこちら!

無料メール相談受付中!

無料のメール相談もしているよ!

ねこ忍者サスケ
ねこ忍者サスケ
相談内容は、なんでもOK!!

無料相談ページはこちら!

なんでボクが無料メール相談を始めたかというと…

ネットビジネスを始めるにあたって、不安を感じたり大変な思いをしたことがある人が多いと思ったからだよ。

ねこ忍者サスケ
ねこ忍者サスケ
なにを隠そう、ボクも大変な思いをした経験者なんだ。

でも、なかなか行動に移せない人っているよね…

ボクも同じだから、その気持ちはとても理解できるよ。

もしあなたがネットビジネスに興味があって、その世界に飛び込みたいと思っているなら…

最初の一歩としてメール相談から始めてみたら?

ボクもすごく苦労してるから、あなたの質問に熱意を持って真剣に返信するよ!

無料相談ページ